カレー嫌いでもいいじゃん

私、どうしても苦手な食べ物があるんです。
それが・・・
「カレー」と「おそば」

子供の頃から苦手で
いまだにダメなんですけど

この2つって「国民食」って言われるくらい
日本人なら誰でも好きだよね?
って食べ物だと思うんです。

だから、今まで
かなり肩身の狭い思いをしてきました。

小学校の給食でも
カレーってそれこそ一番人気じゃないですか。

みんなが楽しみにしてる
「カレーの日」が
憂鬱でしかたなかったのですが

他の食べ物が嫌いでも
「そっかぁ、食べれるようになるといいね」
って優しく声をかける先生が

「カレーが嫌い?ありえないでしょ?
 みんな好きなのに・・・」

って言ってくるし。

修学旅行とかでも
必ずと言っていいほど
一度はカレーが出るしね。

大人になっても、何人かで食事に行く時に
何にするか困ると
「とりあえず、カレーでいいか」ってなったり。

そういうときに
「カレー苦手で・・・」っていうと
すごく冷たい空気になるし。

お蕎麦も同じで・・・

「アレルギーならわかるけど
 嫌いって何?」

って変人扱いw

「ゆきって変わってるよねーーーー」
って言われることも多かったです。

で、カレー食べられないのはダメなのかな?
おそば嫌いなのっておかしいのかな?

って真剣に悩んだこともあったし
嫌いだって言い出せなくって
我慢して食べたこともあります。

好きになれなくても
なんとか普通に食べられるようになろうって
頑張った時期もありました。

だけど、ある日

「別に嫌いだっていいんじゃない?」
「ムリに好きにならなくてもいいんじゃない?」

って思うようになって。

たしかにカレーやおそばが嫌いって人は
日本ではホントに少数派だと思うけど
必ずいると思うんだよね。

で、嫌いだからって
私自身がダメな人間になるわけじゃないじゃん。

色々な食べ物があるんだから
好きなものがあって、嫌いなものがあって
当たり前じゃん。

たまたま私は「国民食」と言われる
2つの食べ物が嫌いだったってだけ。

嫌いなものを「嫌い」って
堂々と言っちゃえばいいだけ。

それで、「ありえん!」って
わかってくれない人とは
それまでだよねって思うようになって。

「カレー大好き!」「おそば大好き!」って
公言してる人にも

「実は私苦手で・・・」
っていうようになりました。

そうすると
「じゃあ、違うもの食べよう!
 何が好き?」
って普通に聞いてくれて。

まぁ、中には
「え~~~ありえない。
 今日はあそこのカレー楽しみにしてたのに」
って言われることもあります。

そういう時は、そのお店に他のものがあれば
一緒に行くし

カレーしか扱ってなければ
「行ってきていいよ」
ってとりあえず解散することもあります。

そのあとの態度も人それぞれなんだけど
カレーが嫌い、そばが嫌いで
人格まで否定してくる人と付き合っていかなくてもいいし。

 

「これって常識だよ」
「これってみんながそうしてるでしょ」
「みんな好きだよ」
「みんな嫌いだよ」
「当たり前のことだよ」
「普通でしょ」

そんな言葉にイチイチ反応して
自分を押し殺す必要なんてないんだよね。

「常識」って別に常識でもなんでもないし
「普通」なんて基準がないものだし。

自分の気持ち、自分の思い
「自分自身」を信じて、大切にすればいいよね。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る