家事や子育てって誰のため!?

主婦や母親って毎日
自分のことを後回しにして
家族のためにってことが多いですよね。

食事の支度だってそうだし
洗濯だって、掃除だってそうだし。

子供がいれば子供の幼稚園や学校のこと
塾や習い事のこと
ママ友との付き合いや、ご近所付き合い。

その他、家族に関する細々とした
事務処理や雑用など・・・

本当に自分のことをする時間
自分のためだけの時間なんて
ほとんどなかったりします。

でも、家族はそれを当たり前だと思ってる。
感謝もされないし、それどころか
文句を言われることだって。

そうすると

「私はこんなに自分のこと犠牲にしてるのに」
「こんなに家族のために頑張ってるのに」
「どうしてみんなは好き勝手わがままばっかり」

って不満が溜まって、爆発することも。

「一言ありがとうって言ってくれれば・・・」
「一言おいしかったって言ってくれれば・・・」
「一言ご苦労様って言ってくれれば・・・」

って思うこともあるよね。

 

でもね、ものは考えようで

そうやって当たり前だと思ってくれてるってことは
やってることに満足してくれてるんだな。

こうやってみんなが好き勝手なことができるように
私がみんなの役に立ってるんだな。

「私はみんなの幸せな顔を見たくってやってるんだな」

って思うと、感謝されなくても
ちょっと幸せにならない?

やってあげてる→感謝してほしい→「見返りが欲しい」

ってどっかでなってない?

家族の幸せな顔を見たくって
みんなの笑顔が見たくって
みんなの居心地のいい場所を作りたくって

それが「自分の幸せ」だったら
毎日、ご飯の支度や家事をやることも
子育てや雑用をやることも

家族の幸せのため=自分が幸せになれる

ってならない?

てことは、家族のために一生懸命頑張るのは
自分の幸せのためってことなら

相手が感謝してこなくたって
自分がすでに幸せな気持ちになれてるんだから
関係ないよね。

自分の幸せのために「勝手に」やってるんだから
相手に感謝の言葉や態度を求める必要はないわけ。

 

もし、やりたくてやってるわけじゃない
主婦だから仕方なく、母親だから仕方なく・・・
っていうんであれば

別にやらなくてもいいんじゃない?

主婦や母親が、家事や子育てを全て背負わないと
いけないってことはないし。

私のまわりにも
主夫やって、子育てもメインはパパ
ママは外でバリバリ働いてって人は結構いるし。

それぞれの幸せの形があって
それぞれのスタイルがあるんだから

本当に苦しければ
家事も子育てもやめればいいだけ。

自分の幸せのために
やるかやらないか・・・

それだけのことだよ。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る