親も子供と一緒に成長していくんです。

「とりあえず大学に・・・」で本当にいいの?


最近、息子とあれこれ話をしたり
三者面談で、先生とあれこれ話をしたり
オンラインサポートで先生と話をしたり

あっちこっちで「今どきの子」が抱えてる
問題とか悩みに触れる機会が増えてるんですが。

 

最近って、大学全入時代って言われてて
それこそ、経済的な問題さえクリアすれば
誰でも大学に入れる時代になってます。
(学校とか学部を選ばなければね)


学校にしろ、親にしろ大人たちは
「何も目標がないならとりあえず大学に行っとけ」
って言います。


少し前に息子の保護者会に参加した時も

「卒業後に空白の時間を作るのはよくない。
 やりたいことが見つからないなら
 せめて空白の時間を作らないように大学に入って
 そこで自分の道を探していったほうがいい」

ってことが言われてました。

 

だけど、現実問題として
大学に入った子たちの半分が
中退してるわけです。


理由は様々でしょうが・・・


学校に行ってもつまらない
学校に行ってもやりたいことが見つからない
学校に行ってる意味がわからない
学校になじめない
これ以上勉強したいと思わない


とにかく、大学に行ってる意味が
まったく感じられないって子が多いらしくって。


中学なら「高校に行くため」
高校なら「大学に行くため」

ってなんとなく目標があったけど

その目標が達成されちゃった大学じゃ
その先何も見えないってことなんだろうね。


高校に行くって目標も
大学に行くって目標も

まぁ自分でしっかり目標持ってる子もいるけど
そうじゃなく、親や学校に言われたからとか
周りがそうしてるから、そうしないといけない

みたいな「周りの意見」「周りの常識」で
流れてきちゃってるから


大学に入った途端
「あなたの人生でしょ。あなたが決めなさい」

って言われても、どうしていいかわからないわけ。


結果、迷子になって、自分を見失って
大学をやめて・・・


ちゃんと大学を卒業しても

やりたいことが見つからない
就職も出来ない

って自分を見失ってる子もどんどん増えてて。


だからこそ
「とりあえず大学に行って・・・」
「まずは大学に入って・・・」

っていうのから離れてみてもいいんじゃないかな。


子供自身が大学に行きたいって言うなら行けばいいし
大学に行きたくないなら行かなくてもいい。


「大学に行かないで、やりたいこともなくて
 じゃあ、うちの子どうするの?」

好きにさせればいいじゃん。


とりあえず、バイトするとかでもいいし
何もしないでもいいし。


何かやりたいことが見つかれば
始めればいいじゃん。

 

ていうか、今まで
「高校に入るために」「大学に入るために」って
全てを犠牲にして勉強ばっかりしてたら

何にも経験出来てないし
外の世界全然知らないわけだし

そんな状態で「やりたいこと」が
見つけられるわけないんだよね。


ここで、思いきっていろんな経験をして
色んな世界を見て


それから「やりたいこと」「好きなこと」「興味のあること」を
見つけていけばいいんじゃない?


「そんな悠長な・・・」?


まだ10代でしょ。
人生まだまだこれからなんだし。


今だからこういうこと出来るんじゃないかな。

 

大学行くより、全然意味があることだと思うし。


その結果、大学に行きたいって言い出すかもしれないけど(笑)

 

それでは、また♪

関連記事

スポンサードリンク