親も子供と一緒に成長していくんです。

志望校に合格できなかったとしても・・・


受験生にとっては、
いよいよ入試シーズン突入って
時期だと思います。


受験する子供はもちろん
親にとっても胃が痛くて
しかたがない時期かもしれませんね。

 

で、どんなに胃が痛くなっても
なんとか希望校に合格すれば
そんな痛みもどうでも良くなるんですが

残念ながら希望する学校に
合格することができなかった場合・・・


大学受験にしても、高校受験にしても
大体がすべり止めの学校を受験してますよね。


「もしもの時は、この学校でも仕方ないよね」

って感じで受験する場合が
多いとは思いますが、それでも

「まぁ、ここなら行ってもいいか」

って受験してますよね。


ただ、あくまでも第一希望にどうしても
行けなかった時のための「保険」ではあります。


それでも、残念ながら第一志望の学校に
合格できなかったら、その「保険」を
使う場合がほとんどですよね。


だけど、子供本人は第一志望の学校に
行きたかったわけです。

たしかに、ここなら行ってもいいかなぁって考えた上で
すべり止めの学校も受験しますが

やっぱり第一志望に行きたいことには変わりなくって
「すべり止めに行くなんて考えてなかったもん」
っていう子だって少なくないと思います。


そうすると、子供は

「やっぱりあんな学校嫌だ」
「行きたかった学校に行けなかったなんて・・・」
「もう私の人生終った」

くらいに落ち込みます。


特に高校受験は、子供にとって
人生初の試練といってもいいかもしれない経験です。

子供によっては、人生初の
「挫折」を味わうことになるかもしれません。

 

だけど、それはそれで
すごく意味のあることだし

第一志望に合格しなかったのは
その子にとって「縁」がなかった
学校だっただけかもしれないんです。


偏差値的にはすべり止めの学校の方が
「格下」かもしれないけど

その学校の方が、その子にとって
向いている部分がたくさんあるのかもしれなくて

だからこそ合格したのかもしれないわけで。


第一志望の学校じゃなく
すべり止めの学校に縁があったってこと。


行ってみて、どうしても
「やっぱり違う」
って感じてしまったら

編入とか再受験って選択だってあるわけだし
まずは「縁」を信じてみてもいいんだと思うんだよね。


子供自身は、そこまで頭が回らないと思うけど
親が、そうやって声かけてあげるのも
大切なことだと思う。

 

それでは、また♪

関連記事

スポンサードリンク