親も子供と一緒に成長していくんです。

義務教育って何?


新年度も近いので
今日は改めて「義務教育」について
お話しようかなと。


「義務教育」については
このブログで何度も取り上げてるので
今さら感も強いでしょうがw

でも、けっこう大事なことなので
もう一度お話しちゃいます。

 

「義務教育」の「義務」っていうのは
子供が学校に行く義務だって
思われてることが多いですが、それは違います。

この義務は子供にではなく
親に対する義務です。


でもって、教育を受けさせる義務っていうんじゃなく
子供自身の教育を受ける「権利」を守る義務です。←ここ大事♪


でね、教育の目的について
文科省が素晴らしいこと言ってるんですよ。

『「我」の世界と「我々」の世界を生きることのできる人間を育てることが必要』

これが教育の目的であって
その上に義務教育っていうものがあるんです。


ということは、学校に行くということ自体が重要だって
ことではないんですよね。

上に書かれているような人間に育っていってくれることが
一番重要であって「目標」なわけです。


義務教育や高校、大学・・・というような学校教育は、
その目標を達成するための手段の1つってわけです。


で、子供自身の教育を受ける「権利」を守ることが
親の義務なわけでしょ。


てことは、教育の受け方は
子供が選んでいいってことだよね。


学校で学びたいって子には、学校に通わせてあげる。
学校以外の場所で学びたいって子供には、そっちに行かせてあげる。
家で勉強したいって子には、家で勉強させてあげる。


それが権利を「守る」ってことなんじゃない?


それに勉強ってなにも
教科書使って、参考書使って、問題集解いて・・・
ってだけじゃないですよね。


それだって今は色々なスタイルがあるし、選択肢があるわけで
その子が望むスタイルで勉強できるようにしてあげるのが
親の「義務」=義務教育なんだと思います。


さらに言うと、それぞれ必要な勉強
学びたいことは違うわけです。


必要な時に必要な勉強を出来るようにしてあげる
本人が「学びたい」と思うことをサポートしてあげる。


それぞれ思い描いている人生も違うわけだし
好きなこと、興味があること、やりたいことも違う。

ということは、もちろん必要な勉強も、必要な時期も
みんな違って当たり前なんだよね。

 

「せめて義務教育くらい、ちゃんとしないと」
「義務教育なんだから、学校に行かせないと」

っていうのは、そもそも間違ってますからね。

 

親として、子供の教育を受ける権利を
しっかり守ってあげましょう。

 

P.S 4月のキャンペーン企画読みましたか?

カウンセリング半額キャンペーン

 

それでは、また♪

 

関連記事

スポンサードリンク