親も子供と一緒に成長していくんです。

それは本当に親が口出しする問題なのか?


子供のことが心配になるのは
親として当然のこと。

子供のことを思って
あれこれ口出ししたくなるのも
親として当然かもしれない。


だけど、いくら親だからって
いくら子供のことを
思っているからって

踏み込んでいけない部分ってのが
あるんですよね。


「親なんだから子供のやることを気にかけたり
 注意したりするのは当たり前でしょ?」

って思うでしょうが


いくら子供だからって
親の「所有物」じゃないし

ひとりの人間として、
尊重してほしいことや
踏み込まないでほしいことはあります。

 

でも、どんなことが
「踏み込んじゃいけないこと」
なのかって、わかりづらいですよね。


ようは、子供の問題であって
親の問題ではないことは
放っておけばいいんです。


学校の宿題をやらないとか
全然勉強をしないとか
自分の部屋を片付けないとか・・・

どんな友達と付き合っているとか
彼氏(彼女)ができたとか

お小遣いを無駄使いばかりするとか(笑)
生活のリズムがめちゃくちゃだとか


他にも色々とあるだろうけど
こういうのってついつい

「親がちゃんとしつけなきゃ」
って思って

あれこれ口うるさく言いがちだけど
子供自身の問題ですよね。


宿題をやらなくて
困るか困らないかっていうのも
子供自身の問題。

子供が宿題をやらなくても
親が直接困ることって
ないですよね。


子供の部屋が片付けられてなくても
子供のプライベートな空間だもん。

親が使うわけじゃないんだから
直接は困らないですよね。


どんな友達と付き合うかだって
子供の問題です。

親が「この子と付き合いなさい」
「この子と付き合っちゃダメ」
って口出すことじゃないですよね。


無駄使いばっかりしたとしても
自分のお金なんだもん。
どう使ったっていいじゃん。

親がくだらないと思っても
本人にとって大切なものかもしれないし

親が許してくれないお菓子とかを
自分のお小遣いで買ってるのかもしれないし(笑)


どれもこれも子供自身の問題で
自分でどうすればいいか考えて
動けばいいこと。


失敗したら、そこから直せばいいんだし
本人が問題ないと思えば
そのままでいいわけだし。


宿題をやらないで先生に怒られたときに
どう思うのか。
それから先どうしていこうと思うのか?


無駄使いをして、お小遣いがなくなった時
自分の使い方はどうだったのか?
これからどうしていこうと思うのか?


すべて子供自身がしっかり経験して
学んでいくべきことで

親があれこれ口出して
指示して言うことをきかせる問題じゃないよね。


親は宿題をやらないのは
いけないことと感じて
叱るのかもしれないけど


本人は宿題なんて必要ないと
思ってるかもしれないし

やるべき宿題とやらなくてもいい宿題を
自分の中で線引きしてるのかもしれないし。


「失敗」や「経験」する前に
親の経験からの思い込みだけで
子供に口出しても

子供は反発するだけで
本当の意味での子供のためには
全然なってないんだよね。

 

だからって何でもかんでも
放置しておけばいいってことじゃなくて


「何か困ったらいつでも相談しなさい」
「何かあったらいつでも助けてあげるよ」

って伝えてあげればいい。


そして、家族の一員としてのルールは
きちんと伝えて、守ってもらえばいいし。


リビングはみんなが使う部屋だから
散らかしたら片付けるっていうのは
当たり前のことだろうし


お小遣いが月に5000円だったら
特別な理由がない限り
それ以上は与えないときちんと線引きしたり


そういったルールはきっちり守った上で
子供自身のことは子供に任せておけば
いいんだと思います。


だって、こういうひとつひとつが
全て子供自身の人生なんだからね。


子供の人生は子供のものであって
親の人生ではないんだから。

 

それでは、また♪

関連記事

スポンサードリンク