親も子供と一緒に成長していくんです。

無理矢理反省させられてもね・・・


「ごめんなさいは?」
「反省してるの?」


子供が言うことを聞かなかったり
思うように動かなかったり
時には約束を破ったり


つまり「親の都合」よく
動いてくれなかったり
癇に障るようなことをすると

子供を怒りますよね。


で、
「ごめんなさいは?」
「本当に反省してるの?」

って子供を責める。

それがヒートアップすると

「何を反省したの?」
「なにがわかったの?」

って、もっと責め立てる。


やってませんか?

私は結構やってましたw


で、子供も

「ごめんなさい」
「反省してます」
「もうしません」

っていうんですよ。


だけど、これって
本当に反省してるわけではない(笑)


私自身も子供の頃に経験したので
よくわかります。


子供って、やっぱり親に怒られるの
嫌じゃないですか。

嫌われたくないって
思うじゃないですか。


そうすると、この状態を
何とか収めたいって思うわけです。


なんかわからんけど
お母さんが怒ってる。

反省しろって言ってる。


何が悪かったかはよくわからないし
悪いことしたとも思ってないんだけど


とにかく怒らせてしまったから
謝って、反省(したフリ)しないと。


で、下向いて

「ごめんなさい」

って謝ると


「ごめんなさいじゃなくって・・・
 本当に反省してるの?」

って責めてくるから

「反省してるよ」

って答えるんだけど


「じゃあ、何を反省してるのよ?
 何がわかったのよ?」


・・・・・


わからんから答えられない。


お母さんが怒ってるのを
なんとかしたいから謝っただけだし。


「ほら、全然わかってないじゃない。
 ぜんぜん反省してないじゃない!」


ありゃりゃ、ますます怒らせたw


こういう展開なんだよね(笑)

 

例えば宿題をやらなかった
例えばテストの点数が悪かった


お母さんにしてみれば
言うこと聞かなかったから
こういうことになった

言うこと聞いてちゃんとやれば
こんな結果にはならなかった


「なんで私の言うとおりにできないの!!!」


って感じなんだろうけど。


だけど、それって
子供にとって反省するべきことなのか?


親ってどうしても
「親の言うことは聞くもんだ」
って考えがちで


しかも、子供のためとか言いながらも
親の都合とか親の基準で考えてて・・・


子供の気持ちとかスパッと
抜け落ちちゃうことがあって・・・

 

だけど、反省って
人から強制されるものじゃないよね。


自分から湧き上ってこなければ
本当に反省なんてできないし(笑)


自分の気持ちを満足させるために
無理矢理、謝らせたり、反省させても
なぁんの意味もないんだよね。


そんなことしたって
どっちも気持ちよくなんてならんしね。

 

無理矢理、謝らせたり、反省させるんじゃなく

自分がどうして悲しかったのか
自分がどうして怒りを感じてしまったのか

それを子供に伝えながら


子供の気持ちもきちんと聞いてあげる方が
よっぽどお互いのためだよね。

 

宿題やってなくても
テストの点数が悪くっても

子供は何とも思ってないかもだし(笑)


何とも思ってないこと
反省させられても困るし(笑)

 

それでは、また♪

 

関連記事

スポンサードリンク