親も子供と一緒に成長していくんです。

不登校児の高校進学は難しい?


中学3年生の2学期ともなると
この先の進路のことでバタバタしてると思います。


周りの子たちは、それぞれ行きたい学校や
行けそうな学校を絞り込んで

やれ推薦がどうのとか
私立にしようか公立にしようか
あとどのくらい頑張ればいいかとか・・・

たぶん夏休みには、学校見学とか説明会とかに
参加してるだろうし

これから先も文化祭とか体育祭とかっていう
行事を見に行ったり、学校によっては
大規模な説明会をやったり。

 

だけど、不登校だと
そもそも選択肢がほとんどない。


というより、中学の方もさじ投げて
「どうするの?」くらいしか
聞いてこない場合もある。


もちろん、学校側は普通科なんて無理っていうし
全日制はこの欠席じゃって言うし。


だからといって、テストだけで合格するほど
勉強もしてないし。

 

でも、このまま進学しないのもどうかと思うし
だからといって、他の子たちと同じように
普通に高校生活を送れるかどうかも・・・

 

悩みどころですよね。


我が家も相当頭抱えました。

息子は高校は行きたい
高校からやり直したい

という意識はあったものの

普通科というか全日制に通う自信はなかったし

学校側は定時制に行ってやり直すのが一番
って言ってきたけど

定時制は絶対に嫌だって言うし。


で、公立の通信制高校を第一希望にしてたんですが
中学側は大反対。


中学側に反対されても全然関係ないって言うか
今さら、そんなとこで口出されてもって
感じだったんですけど


色々調べてみたら
通信制高校ってとにかく
卒業率が低いw
いいとこ2割くらい


自分で課題をこなさないといけないし
レポートが全てになるから

今まで自分で勉強なんてほとんどしてないのに
それをやりきるのはやっぱり厳しいよねと。


自分で先生に聞けば、ある程度教えてくれるけど
こっちからアクションを起こさない限り
高校側は放置状態。


とにかく自分の「意思」が強くないと。


だけど、学校や先生って言うものに
距離を置いてきた子供が
いきなり自分から先生にアクション起こしたりって
どう考えてもハードル高すぎなんですよね。

 

で、行きついたのがサポート校。


実は夏休みに学校見学をするようにって
中学側から散々言われてたけど

見学するところもないし
この先どうすればいいのかってことすら
見えてなかったので


夏休み直前に色々調べたんですよね。


で、サポート校の存在を知って。

(息子の中学ではサポート校について
 全く触れてくれませんでした)


とにかく、どういったものかすら
よくわからなかったので

家から比較的近いところを何校かピックアップして
学校見学というか学校説明を受けに行きまくりました。


高校に行きたいって気持ちはあっても
学校や先生に対しての恐怖心とか不信感が
抜けきらない息子を一緒に連れて行くのは
なかなか大変でしたがw

(本人が見たいって言ってるくせにwww)

 

結果的にサポート校に通うことになった我が子ですが
サポート校って、本当に色々あって

向き不向きもあれば
学校運営自体が怪しいんじゃない?
っていう学校まであったり


授業料も基本的に高いことには変わりないですが
倍近く違う学校なんていうのもあるので

きちんと調べないと
大変なことになります。


中学がサポート校について
全然知識がないってことも多いので

とにかく自分で調べないと
何も始まりません。

 

ただ、サポート校は
学校によっては3月くらいまで
入学試験を定期的に行ってる場合がほとんどですので
今からでも十分間に合います。


ということで、
この先の進路どうしよう・・・
って悩んでる方たちに


次回は、サポート校について
詳しく書いてみようと思ってます。

 

サポート校に限らず
子供が高校に通いたいって
本気で思っているなら方法はあります。


ただ、大抵の高校は
中学と違って出席日数や成績にシビアです。

今までのように学校に行かない
休みがち、テストも受けない・・・では
進級・卒業は厳しいです。


その部分もしっかり考慮した上で
進路を考えていったほうがいいですね。

関連記事

スポンサードリンク