親も子供と一緒に成長していくんです。

「お兄ちゃんなんだから・・・」という理不尽な言葉


子供が2人以上いると
扱い方というか、接し方が
微妙に変わってきますよね。


それはそれで問題ないんです。

兄弟だからと言って、性別の違いや
性格の違いもあるので
全く同じようにってわけにはいきません。

それに「同じように」してても
年齢差で子供たちには違う扱いに
感じますしね。

 

こういった「違い」ではなく
上の子と下の子って
どうしても違ってきちゃうっていうか・・・


上の子は親にとって初めての子だから
とにかく手をかけたり、色々気を使うけど

下の子になると「慣れ」が出てきて
扱いが雑になるw


これはけっこうある話。


だけど、これはこれで
下の子にしてみれば

「お兄ちゃんばっかりかわいがってずるい」

上の子にしてみれば

「そんなに期待されても・・・
 弟はいいよなぁ、好き勝手できて」

って、それぞれが親の接し方に
不満だったり、負担だったり感じたりします。

 


で、もう一つ問題なのが上の子に
理不尽な我慢をさせるってこと。

 

よくデパートやスーパーの
おもちゃ売り場あたりで見かけませんか?


お兄ちゃん(お姉ちゃん)と弟(妹)が悪ふざけしてて
だんだんエスカレートしていって・・・

弟がお兄ちゃんに対して限度を超える
ちょっかいやら、暴言やら・・・

お兄ちゃんも最初は我慢してるけど
弟はどんどん調子に乗って・・・

お兄ちゃんももう我慢できなくなって爆発。
とうとう弟に手を出す。

弟は大泣きしてママに
「お兄ちゃんがぁ~~~~」って訴えて。


ママはお兄ちゃんに
「何やってるの!!」って
一気に怒りだす。


お兄ちゃんは
「だって○○(弟)が・・・」
って、説明しだすのに

ママはお兄ちゃんの説明をろくすっぽ聞かず

「お兄ちゃんなんだから、弟を泣かさないの」
「お兄ちゃんなんだから、ちょっとくらい我慢しなさい」
「お兄ちゃんなんだから、場所をわきまえなさい」
「お兄ちゃんなんだから・・・」


いやいや、お兄ちゃんはギリギリまで我慢したしw
だけど、お兄ちゃんだって「大人」じゃないもん。
そこまで我慢できないよ。

 

ママは弟が「泣いた」という事実だけで
お兄ちゃんを怒る。

だけど、弟が泣くには
そこまでのいきさつとか原因とか理由とかが
あるんだよね。

そのステップを全部無視して
「結果」だけをクローズアップして。

 

もしかすると、家ではきちんと聞いてあげてるのかもしれない。
外だから、周りに迷惑かけないようにって
弟を泣き止ますことを最優先させたのかもしれない。


だけど、それはママの都合だよね。

ママが周りからの視線が「恥ずかしい」とか
「ダメなママ」だって思われたくないとか

そういう思いがどっかにあるんだと思うんだよね。


だったら、子供たちがそこまでエスカレートする前に
きちんと止められるように、
きちんと見守ってあげてればいいと思うんだけど。

 

「お兄ちゃんなんだから・・・」って言葉は
子供にとっては、すごく理不尽な言葉だし


そんなことで我慢ばっかりさせられたら

「だったらお兄ちゃんなんてやめる!!!」

って叫びたくなるだろうし


「ママは僕のことわかってくれない」って
傷ついてると思うよ。

 


どっちのパターンも
子供の心に傷が残ります。


上の子も下の子も

「お兄ちゃんなんだから」
「弟なんだから」

って、変なフィルターかけないで
「その子自身」を見てあげてください。

関連記事

スポンサードリンク