親も子供と一緒に成長していくんです。

子供は怒られたことを鮮明に覚えている


子供が悪いことをしたら親が怒るのは
あたり前のことですよね。


ただ、本当に「悪いこと」をしたわけでもないのに
親の機嫌が悪かっったり、忙しくてイライラしてる時に
怒るというより「八つ当たり」的な怒り方を
してしまうこともあるかと思います。


で、親は子供の「悪いところ」を見つけて
怒ってるつもりだから、

悪いのはちゃんとしてなかった子供の方で
親自身は間違っていないと感じているし
怒ったこと自体も忘れてしまっていたり。

 

だけど、子供ってしっかり覚えてるんです。
それもチクチクと心の傷になって・・・

本当に自分が悪いことをして怒られたときは
子供も納得するし、反省するから

「こういうことはもうしないようにしよう」
と思っても、心の傷として残ることはありません。


でも、「なんでこんなに怒られるの?」って
ことは、ずっと心の傷になって残ってしまうんです。

怒られた時の理由は覚えてなくても
怒られたシーンを鮮明に覚えてるんです。

 


実はうちの娘にもそういう記憶があるらしいです。
しかも2回も・・・w


1つは娘が幼稚園の頃の話。
これは私も記憶に残ってるんですが

娘は夕飯を食べるのにすごく時間がかかってたんです。
とは言っても、幼稚園のお弁当とかは
ちゃんと食べてたみたいだし、
それほど問題にすることでもなかったんですね。


ただ、ダンナさんは許せなかったわけです。
最初はテレビを消しました。

でも、夕飯中にテレビを一番みたいのはダンナさんだったので
次は、次の日からおやつを食べさせないという
「罰」を与えました。

で、3日間くらいは頑張って食べるんですけど
そのあとは元に戻っちゃうわけです。


そしたら、ダンナさんが最後にやったのが
小さい折り畳みテーブルを台所に置いて
そこで娘一人だけ夕飯を食べさせるというものでした。

しかも冬の寒い中、超冷たい床に
直に座って食べるんです。


「みんなと同じようにきちんと食べれるようになるまで。
 とりあえず1週間は続ける。」

と。


ダンナさんに逆らうと、もっと騒ぎが大きくなるので
私もついつい従っちゃったんですね。


だけど、我が家の中ではかなり遅かったけど
外で食べたら特別遅いわけでもないし

そもそも小学生の兄や、親と同じようなスピードって
いうのが無理なわけで。


それに夕飯はみんなで色々とおしゃべりしながら
楽しく食べようってなっていたので
娘だって色々とおしゃべりするわけです。

だけど、幼稚園児なのでおしゃべりに夢中になると
食べる方を忘れちゃうなんて、よくあることで。


結局、その後も2~3回この「罰」を受けていた娘ですが
今でもハッキリ覚えているそうです。


「なんで、あんなに怒られたのかいまだにわからんw
 ちゃんと食べてたと思うんだけど・・・」

「ご飯の時にパパが怒鳴ったり、機嫌が悪くなると
 あの時のこと思い出しちゃうんだよねぇ」


私もきちんと娘をかばってあげることが出来なかったので
このことを打ち明けられた時は、

「そうだったんだぁ・・・
 本当にごめんね。」

って娘に謝りました。

 

もう一つは私がしでかしたらしいですw

やっぱりご飯時だったらしいんですが
息子と娘がケンカをしたらしいんです。

で、息子が鼻をかんだティッシュを
「投げるぞ」って脅かしたので

「投げれるもんなら投げればいいよ」
って娘も挑発したらしいんです。

そしたら、本当に投げつけてきて
娘の茶碗に入ってしまったと・・・


で、娘はそのことを私に言ってきたけど私は

「ケンカばっかりしてないで、ご飯食べなさい」
って、そのご飯を無理矢理食べさせたらしいんです。


私は全然記憶になくって・・・w


で、娘が言うにはケンカはどっちも悪かったかもしえないけど
息子がティッシュを投げたことは全然怒らなかったのに
そのティッシュが入ったご飯が食べれないといった
娘だけ怒られたと・・・

「ママはケンカの状況見てなかったと思うんだけどね・・・」
と娘は言っていましたが

「それでもあれはかなりショックだった」


と、つい最近カミングアウトしてきました。


これも完全に私の怒り方が悪かったわけで

「マジで・・・ごめんね」

と平謝りしました。

 

親も、その時のことを全部見てるわけでもないし
そうなった原因を全て把握できるわけでもないです。


それにやっぱり人間ですから
虫の居所が悪い時だってあるし
忙しくてついイライラしちゃうときだってあります。


それをついつい子供にぶつけちゃうことだって
当然あると思います。


それは仕方ないことです。


だけど、
「これは怒るべきことじゃなかったな」
って気づいたら、

きちんと子供に謝らないと。

 

そして、うちの娘みたいに
カミングアウトしてきてくれたら

「そんなことあったけ?覚えてないなぁ」
じゃなくて

「そっかぁ。それはやっぱりママ(パパ)が
 おかしいよね。ごめんね。」

ってちゃんと謝ってあげてください。

 

うちの娘のようにカミングアウトしてくれれば
その場で解決できるけど
なかなか言えない子供もいっぱいいます。


だけど、心に傷が残っている場合はあります。

もしそういう心当たりがある時は
親の方から、さりげなく声をかけて
謝ってあげたほうがいいですね。

関連記事

スポンサードリンク