親も子供と一緒に成長していくんです。

中1ギャップって知っていますか?

最近、よく耳にするようになった
「中1ギャップ」って聞いたことありますか?


小学校から中学校への環境変化についていけず
不安になったり、落ち込んだり、自信をなくしてしまうことを
「中1ギャップ」と呼んでいます。


中にはそれが原因で不登校になってしまう子供もいます。
実際に娘の学年でも、1学期の頃から不登校になる子が出始め、
最終的にクラスに2人くらいは不登校になってしまったようです。


うちの娘は「中1ギャップ」が原因ではないので
不登校になった中1の子供が全て
「中1ギャップ」だとは言えませんが

子供にとって小学校から中学校に上がるというのは
そのくらい大きな変化であり、ストレスになりうることなのです。

 

だって、考えてみたら当然ですよね。


小学校の頃は、授業のスピードだってそんなに早くはないし
先生が「わかるか?」って気にかけてくれるし

宿題が多いって文句を言ってはみても
放課後しっかり遊べるだけの余裕はあったし。

それに、なんだかんだ言いながらも
男の子も女の子も関係なく、
みんなでワイワイ仲良くできてたし。

成績だって他の子と比べられるようなこともなかったし
頑張れば、それなりの成績も取れてたし。


それが中学になった途端

授業のペースは早いし、
定期テストのたびに成績順位が出てくるし。

放課後はびっちり部活だし、
厳しい先輩はいるし。


週末だって部活の練習だったり
練習試合だったりで休む暇はないし。


勉強も頑張らないと高校に行けなくなるかもしれないし
だけど部活も頑張らないといけないし

クラスは他の小学校の子ばっかりで
なかなかなじめないでいるし。

 

先生も親も

「もう中学生なんだから」
「小学生とは違うんだ」

って言うけど


そんなすぐに変われるわけないし。

 

こういったことが原因で、学校生活に馴染めなくなったり
いじめが増えてしまったり。


そして不登校になってしまったり・・・

 

ついこの前まで、みんなに守られてのびのび過ごしていた子供が
すぐに「中学生らしく」って言われても無理ですよね。


周りがもっと気にかけてあげて
フォローしてあげないと
中1ギャップで苦しむ子は減りませんよね。

関連記事

スポンサードリンク