格好よかった母親が・・・

昔は母親のことをすごく尊敬してて
大好きで自慢の母親だったんだけど。

なんていうのかなぁ
最近、なんかちょっと違うんだよね。

 

昔はバリバリ仕事もしてて
男の人とも互角にやりあって

それでいて、家族のためにも
一生懸命で

私たち子供たちのことも
すごく大事にしてくれて

それでいて、私たちの気持ちも
ちゃんと尊重してくれて

好き勝手なことやらせてくれたし

何やっても
「あなたのこと信用してるから♪」
「あなたは何をしててもいい子だから♪」
って、受け止めてくれてて。

 

だけど、ここ数年
微妙に違うんだよね。

人の顔見ると、父親とか弟に対する
愚痴を言ってきたり
職場の愚痴を言ってきたり

「でも、私が悪いんだよね」
「私なんていなければいいんだよね」

って拗ねてみたり。

おいおい、どうした!?

あんなに堂々としてキラキラしてた
母親はどこに行ったんじゃい!?

 

でも、気づいちゃったんだよね。

これ、ずっと母親が抱えてた思いだったんだって。

うちの母親は、小6の時に母子家庭になりました。
下に弟と妹がいたんだけど
離婚ではなく死別ってやつで。

祖母は若くして(といってもそんなに若くないんだけどw)
未亡人になっちゃったわけ。

頑張って子供3人育てたんだけど
ずっと母に

「あんたたちがいるからこんなに苦労してる」
「なんで私はこんなに苦労しないといけないの」

って言い続けてたらしい。

しかも弟は「長男」という理由で
何やっても溺愛だし

妹のことは「末っ子」だからって
これまた可愛がって。

母親だけが「長女なんだから」って
家のことを全部やらされて
弟や妹の面倒を見させられて

祖母のため、弟や妹のために
自分のやりたいことも我慢して
一生懸命やってきたのに

祖母は母親のことが嫌いだったwww

 

そのあとも色々あったんだけど・・・
長くなりすぎるからwww

だから、母親は
自分の子供たちにはそんな思いはさせない
自分の家族は、そんな風にはしない
って思いが強かったんだろうね。

そのために結局、
また自分がいっぱい「我慢」しちゃって。

うまくいってる時はね
それでもいいのよ。

みんなが笑ってくれてるのが
一番の幸せって思ってる(思い込んでる)から。

だけど、そこが崩れてくると・・・

弟が両親を面倒見るようになって
立場が逆転して

自分は邪魔なだけなんじゃないか?って
思い始めちゃったり

その弟が体調を崩して
自分達がいるせいで、
余計な心配をかけちゃってるんじゃないか?

って思い始めちゃったり。

で、意見が衝突すると
子供の頃の記憶が蘇ってくるんだろうねぇ・・・

「私のせいで・・・」
「私なんていなければ・・・」

そんなことないよって
言ってほしかったんだろうなぁ

だから、それを娘である私に
今頃になって求めてきてるんだろうなぁ

仕方ない、受け止めてあげる(笑)

だけど、私はそれを引き継がないから(笑)

受け止めるけど、ここでちゃんと
おしまいにしてあげるから。

私は我慢しない人になるんだもん♪

 

それでは、また♪

関連記事

 

ページ上部へ戻る