本当に「いい人間関係」を築きたいと思うなら・・・

あんなにいい人だと思ってたのに
なんであんなこと言われちゃうんだろう・・・

あんなに仲良いと思ってたのに
なんであんなことされちゃうんだろう・・・

人間関係って距離が縮めば縮むほど
難しくなるというか厄介というか。

嫌いな人だったり
全然親しくない人だったら

「そういうのイヤなんですけど」
「やっぱりあなたのこと嫌いだわ」
「もうお付き合いはできません」

ってバサッと
すっぱり言えちゃうことも

ずっと仲良くしてきた人
ずっとお世話になってる人
ずっといい関係を築いてきてた人・・・

だったりすると

なかなか

「イヤなんだよね」
「ちょっとそれ受け入れられない」
「そういうの嫌い」
「やめてほしいんだけど・・・」

なんて言えなくって。

イヤって言ってもそれほどイヤなわけでもないし
他の部分は問題ないし。

今まですごくよくしてもらって
お世話になってるし、恩もあるし。

自分がちょっと我慢すれば
別に関係は壊れないわけだし。

イヤなんてはっきり言ったら
嫌われちゃうだろうし。

って思って
のど元まで出かかってる言葉を

「ごくん」
って飲み込んじゃう。

で、ニコニコ笑顔を振りまいて。

だけど、その蓋しちゃった言葉が
蓋しちゃった気持ちが

「本当」の思いなんだよね。

たしかにその人との関係は
崩れないかもしれない。

その分、自分と自分との関係は
崩れてくるんだよ。

「なんで自分の気持ちに嘘つくの?」
「私はこんなに嫌な思いしてるのにそれでいいの?」
「なんでそこまで我慢しなきゃいけないの?」

って。

そうするとね
うまくいってたように見えた
相手との関係も崩れてきちゃうんだよ。

 

だったら、自分の気持ち
正直に出しちゃってもいいんじゃない?

もしかしたら
相手を怒らせて
関係が崩壊するかもしれない。

だけど、それはそれまでの
関係だと思わない?

本当の自分を出したら
受け入れてもらえないんなら
付き合ってても仕方ないっしょ。

で、自分に正直になると
自分を大事にし始めると

そういう自分を大事に思ってくれる人が
周りにどんどん集まってくる。

てことは、はっきり出しちゃったほうが
自分の居心地がどんどんよくなるってこと。

「人間関係は我慢も大事」

って自分を押し殺してても
本当はいい人間関係なんて築けないんだよ。

まぁ言葉にするときは
茶目っ気があったほうがいいとは思うけど(笑)

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る