ちょっとした環境の変化でも母娘関係って変わってくるかも

私は若い頃、母親とすごくいい関係だと
思っていたんです。

私のやることを尊重してくれてると感じていたし
やたらと干渉してきたり、口出してくることもなかったし。

私がやりたいって言うことには
比較的賛成もしてくれてたし

私のこと「信じてるから大丈夫」
「あなたはいい子だって知ってるから」
って、いつも言われてた記憶があるし。

それに、私の友達とも仲良くって
どんなに「問題児」と呼ばれてるような子でも
偏見持ったりしないで、仲良く接してくれて

私の友達も
母のこと「せっちゃん」って
友達のように慕ってて。

 

たぶん母との関係にちょっと
違和感みたいなものを感じるようになったのは
親との同居を解消してしばらくたってからだと思います。

同居を解消した直後は、解消したと言っても
徒歩30秒という距離に住んでいたので

毎日行き来があったし
ダンナさんも帰りが遅かったりしたので
夕飯やお風呂も実家で・・・って感じだったので

同居してた頃と
ほとんど変わらなかったんですね。

ダンナさんもほとんど家にいないので
子供と一緒に実家に入り浸ってたりしてたし。

それが、子供が成長してきて
幼稚園に行ったり、
小学校に行ったりするようになって

実家に行く時間が
少しずつ減ってきて。

そうすると親と一緒にいる時間が
減ってくるじゃないですか。

そして、私自身も自分の
「家族」との時間が増えてきたり

自分の「家庭」っていうのが
出来上がってきて。

その間に、子供たちに色々とトラブルが起こって
色々なタイミングが重なって

実家も我が家も、ほぼ同時期に
引越しをすることになったんです。

距離的には大したことないんですが
今まで徒歩30秒だったのが
5分以上離れたのね。

今までは、お互いの行動する範囲の
通り道でもあったのが

今度は「わざわざ」行かないと
行けない場所になって。

そのことで自然にお互い距離ができて。

そしたら、今まで見えなかったことが
見えてくる、見えてくる(笑)

たぶん母親は変わってないんだと思う。

だけど、私の生活スタイルが変わってきたせいで
母親の見方が変わってきたんだろうね。

言ってくることや、やってくることが
カチンとくることが多かったり

イライラさせられることが増えてきたり。

 

今まで「すごくいい関係」だったとしても
ちょっとしたことで、しんどい関係になってしまうのも
母娘ならではなのかもしれないって思う今日この頃です。

 

それでは、また♪

関連記事

 

ページ上部へ戻る