『主婦症候群』になっていませんか?

男性より女性の方が圧倒的に多いと言われているうつ病

私のクライアントさんにもうつ病で
苦しんでいる女性がたくさんいます。

でも、なぜ男性より女性の方が
うつ病にかかる人が多いのか?

原因は色々とあるのですが
まず女性は大きなライフステージの変化が
何度か訪れるということがあります。

特に結婚、出産というライフステージの変化で
うつ病にかかってしまう女性は本当に多いです。

また、男女平等と言われるようになったり
現在の景気などの問題で、
結婚、出産後も仕事を続ける女性が増えていますが

まだまだ女性の方が立場が弱かったり
仕事を持ちながらも家庭の負担は女性の方が重かったりと
心身共に疲れ切ってしまって、うつになってしまう
女性も非常に多いです。

そんな中でも結婚、出産を経て
仕事を辞めた「主婦」がかかりやすい
『主婦症候群』というのを知っていますか?

仕事を辞めてしまったことでの
社会からの孤立感が強くなったり
家事、育児の負担によるストレスが強くなったり

嫁姑問題など家族、親戚関係の
ストレスなども大きな原因です。

特にバリバリ仕事を頑張っていた女性は
毎日の生活にやりがいや張り合いを感じることが出来なかったり

ご近所付き合いやママ友との付き合いが
うまくいかなかったり・・・

その上、ダンナさんはなかなか話を聞いてくれないし
話を聞いてくれたとしても知らん顔で、全然協力してくれない

で、主婦症候群がひどくなると
キッチンに立つことすら恐怖に感じてしまう
「キッチン恐怖症」になってしまったり

家に家族がいない間に飲酒で
気分を紛らわすようになってしまう
「キッチンドリンカー」に
なってしまう場合があります。

女性の場合、結婚、出産をすると
仲の良かった友達ともなかなか会ったり
話をすることも出来なくなることが多く
周りに相談できる人がいない場合も多いです。

普段付き合っているママ友にだって
なかなか家庭内のこととか相談しにくいですしね。

子供についての悩みでも
自分の子供が他の子より劣っているとかって
見られちゃったら・・・

って、思ったら
なかなか相談しにくいと思います。

どんどん孤立感が強まって
悩みが深くなって
心も体もバランスを崩してしまって・・・

誰でもいいから相談相手を見つけましょう。
友達でもいいし、親でもいいし
ダンナさんに相談できるならダンナさんでもいいし。

どうしても、誰も見つからないって人は
カウンセラーなどのプロを頼ることも大切です。

とにかく一人で抱え込まないこと。
一人で無理しすぎないこと。

取り返しがつかなくなる前に
自分の中のSOSサイン、しっかり
受け止めてあげてください。

関連記事

 

ページ上部へ戻る