親も子供と一緒に成長していくんです。

不登校は「悪いことじゃないでしょ!」


娘が地元の盆踊りに一人で行ってきました。

夏休みになって、けっこう活動的になってますが
ひとりで知り合いがいっぱいいる場所に行ったのは
もしかすると初めてかも!?


もう中学生だし、時間的にも
塾の夏期講習なんかとぶつかるので
そんなに友達はいないかなぁと思いつつ

それでも、そんなに大きな会場ではないので
出会う確率は高いなぁと。


友達と会った時
どういった反応をするのか
ちょっと心配ではあったのですが。


盆踊り終了時間までしっかり
会場にいたらしい娘は
帰ってくるなり


「やっぱり〇〇に会ったぁ」
って言ってきたので


あぁ何か言われたのかなと。


「あいつ、でっかい声で不登校のこと
 あれこれ言ってきてさぁ」


やっぱり、言われたんだぁ・・・


「だから、言い返してやった。
 『あんた、デリカシーないよね』って!」


さすがというか・・・w


「それに『別に悪いことしてないし、関係ないでしょ』
 って言ってやった!」


おぉ~~~
なんか、娘さんたくましくなってないか!?(笑)


「そのあとは、普通にしゃべって遊んできたよ」

って、すごく楽しそうにしてました。

 

そうなんだよね。
不登校って別に悪いことなんかじゃない。

だけど、まだ周りは「悪いこと」っていうか
「特別なこと」って思ってて

「なんで学校に来ないの?」
「なんで学校休んでるの?」
「なんで学校に戻らないの?」

って学校に戻ることが「善」って前提で
アレコレ言ってくるんだよねぇ。


で、不登校になった子たちも
不登校になる前にずっとそういう「洗脳」を
受けているから


不登校になった時には

「自分は学校に行けないダメな子」
「自分はみんなと同じにできないダメな子」
「自分は我慢できないダメな子」

みたいに自己否定に入って


学校に行ってないから、外に出てはいけない
学校に行ってないから、友達に会えない
学校に行ってないから、好きなことをしちゃいけない
学校に行ってないから、おとなしくしてないといけない
学校に行ってないから、人目を避けないといけない


って「~いけない」ってことばっかりになって
すごく苦しい思いをし続けて。


だけど、不登校は悪いことじゃないし
ダメなことでもないし
特別なことでもなくって


自分が、学校に行かないと
決めただけのこと。


誰かに迷惑かけてるわけじゃないし
学校に行ってる子たちよりよっぽど
自分の人生に覚悟決めてるんだよね。


まぁ学校は「迷惑です」っていうかもしれないけど(笑)


不登校は悪いことでもないし
それをとやかく言ってくる方が
おかしいんじゃないの!?

って、開き直れた娘は
また一歩、先に進めたんじゃないかな。

 

それでは、また♪

関連記事

スポンサードリンク