子供の「やりたいこと」に反対してませんか?
我が家の子どもたちは、この夏休み
自分のやりたいことや、叶えたいことのために
あれこれ動き出しましたが
「やりたいこと」が見つからなくて
モヤモヤしてる子や
「やりたいこと」があっても
なかなか周りに認めてもらえなくって
先に進めないでいる子
そういった子供たちも
たくさんいるかと思います。
うちの子たちだってここまでくるのに
あれこれ回り道したり
ガチで話し合いを繰り返したりしましたからね。
やりたいことが見つからない子は
とにかくちょっとでも気になることを
片っ端からやってみていけばいいと思うんです。
知らないこと、知らない世界のことは
自分の好きなことなのか、向いていることなのかすら
わからないんですから
とにかく何でも経験してみて
自分の引き出しをどんどん増やせばいい。
親は、子供のやりたいことに
イチイチ口を挟まず、黙ってやらせてあげればいい。
「自分の人生でしょ」
と言いながら、やることに制限付けてたら
やりたいことなんて見つからないでしょ。
そして、やりたいことが見つかってる子は
とにかく、チャレンジすればいい。
ただ、これが色々と問題があって。
うちの息子は現在高3なので
周りの友達も進路で色々と悩んでいます。
友達の一人は、声優になりたいらしいんですけど
とにかく親が大反対。
声優として成功する保証はない
声優で生活できるわけがない
声優の専門学校は学費がバカ高い
たとえ学校に入ったとしても
声優になれなければ無駄になるんだから
「きちんとした」学校に行け
って、言われ続けてるらしくって
でも、高校に入ってすぐから声優になりたいって
夢を持ってたのに簡単にあきらめられない
自分の人生なのに、自分のやりたいことやろうとすると
「親の言うこと聞け」って怒られるって。
これが「弁護士になりたい」だったら
親も応援するんだろうけど(笑)
だけど、弁護士だって
何年も司法試験に落ちてる人だっているし
弁護士になっても食べていくのが大変な人も
いっぱいいるわけで。
どんな「仕事」だって同じなんだよね。
だったら、本当にやりたいことを
とことんやらせてあげた方がいいでしょ。
学費が高いっていうなら
親子でどうしたら通えるか
とことん話し合えばいいし。
やりたいことが見つからなくて
モヤモヤしてる子が多い中
やりたいことが見つかったって
すごく大きなことだと思うんです。
だからこそ、その「やりたいこと」を
親としてとことん応援してあげたいですよね。
たしかに子どもの将来が心配なのは
親として当然のことだとは思うけど
だけど、やっぱり子供の人生は
子供のものだからね。
子供がやりたいことに向って
どうやって努力するか
どうやって乗り越えていくか
そういったことを見守ってあげるのも
大切なことだと思いますよ。
それでは、また♪