子供の「夢」潰してませんか?
最近は、キャリア教育というのが
重視されるようになっています。
中学校や高校では
そういう時間を作ってることも
けっこうあるみたいですし。
今のキャリア教育って
「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」
の3つのバランスで考えられてるようですが・・・
学校では
「夢を持て!」と言います。
だけど、その夢は
「世界一周旅行をしたい」とか
「宇宙旅行をしたい」とか
「おいしいものをいっぱい食べたい」とか
そういったことじゃありません。
「どんな仕事に就くのが夢だ!?」
ってことです。
きちんと職業を決めろと。
それ向って、自分に必要な勉強をしろと。
だけどさぁ、
中学校にしても、高校にしても
勉強と部活と塾の毎日でしょ。
夢を持てとか
なりたい仕事を考えろとか言われてもねぇ。
野球が大好きで野球部で頑張ってる子は
「野球選手になりたい!」って
本気で思ってるかもしれない。
だから、野球の練習だけに集中したいって
思ったとしても
「野球選手なんて一握りの人しかなれない。
お前の実力で・・・夢みたいなことを・・・」
だって、夢じゃんw
なりたい職業じゃんw
もっと現実的なに考えろ!?
それは夢っていうの?
その上、仕事というのは
イヤなことでも、やりたくないことでも
我慢して続けなくてはいけないって言われたら・・・
仕事したいなんて思わんでしょw
その中で、少しでも割のいい(言い方悪いけどw)
仕事をするには、学歴や資格が大事なんだから
今からしっかり勉強するように・・・
成績や学歴が
将来の自分の給料が決まり
自分の生活が変わる
みたいなことまでいう先生もいるしね。
(まぁ親もけっこう言うけどw)
これじゃ、夢もなにも持てないよね。
勉強と部活と塾だけの毎日で
他の経験もほとんどできないのに
自分にどんな仕事が向いてるのか
なんてことだってわからないし
自分が何が好きなのか
何をやりたいのか、夢は何か?
って考えてる余裕なんてないでしょ。
仕事だってお金にならないことだってあるし
それでも「自分がやりたい」仕事だってこともあるし。
資格や学歴が有利になることだってあるけど
そんなこと関係ない仕事だっていくらでもあるしね。
第一、「夢=仕事」じゃないからねw
夢ややりたいことは、
温泉に行きたい
おいしいものを食べたい
ディズニーリゾートにいっぱい行きたい
とかだって立派な夢だし
やりたいことだもんね。
夢もやりたいこともいっぱいあっていいし
叶っても叶わなくてもいい。
仕事だって、「立派な」仕事だけが仕事じゃないし
お給料が高いのがいい仕事でもないし。
資格だって学歴だって
必要になってからとってもいいんだしね。
子供の夢をもっと
大事にしてあげてください。
じゃないと
「やりたいことがわからない」
「夢なんてない」
って子供になっちゃうから。
子供の夢
潰さないであげてくださいね。
それでは、また♪