「やらなきゃいけないこと」より「やりたいこと」を優先したっていいじゃん

やりたいことはあるけど
やらないといけないことが多すぎて
やりたいことまで手が回らない。

やりたいことをやって
毎日楽しそうにしてる人がいるけど

やらなきゃいけないことを
ほったらかしにして自分だけ
楽しむなんて許せない。

 

子供にも、ゲームをしたり
マンガを読んで楽しそうにしてると

「やることあるでしょ。
 やることやらないで、何してるの?」

「順番が違うでしょ。
 やることやってから、やりたいことやりなさい。」

って怒ったりしない?

自分が子供の頃、親にそうやって
怒られた経験ない?

 

たしかにね、やらなきゃいけないこと
やらないとねぇ

 

って、私自身もずっと思ってたし
子供にもそうやって言ってきてたけど

本当にやらなきゃいけないことって
実はそんなにないんじゃないのかも?

って思うようになってきて。

 

主婦なら、家族のために食事の支度をしたり
掃除や洗濯をしたりって

「しなきゃならないこと」

のように思うけど

例えば具合悪くなったりして
どうしても動けなかったり

何日か家を空けないといけない
用事が出来たときに

他の家族がなんとか
してることってあるでしょ。

たしかに、栄養のバランスも悪いし
美味しいかどうかも微妙かもしれないけど

とりあえず、自分達で食事を
用意してなんとかするでしょ。

最悪、コンビニとかスーパーに
お弁当とかお惣菜を買いに行って
なんとかするじゃん。

て、ことは

何も、自分がやらなくても(やれなくても)
何とかなるってことなんだよね。

 

まぁ、だからといって

「私は何もしない」

って、何もかも放棄しちゃったら
家族としての形態が崩れちゃうだろうけど

「何が何でも私がやらないといけない」

っていうのは、思い込みだってこと。

普段はやるけど、他のことに時間を使いたい時は
協力してねってスタンスでも
十分成り立つんだと思う。

 

子供が宿題をやらないで
遊んでたとしても

宿題をやらなくて
学校で怒られたとしても

それで

「困った」
「大変なことをした」

って感じた子は、その後

やらないといけないことって
きちんとやり始めるだろうし

怒られてもなにしても
何とも思わない子にとっては

宿題は、やらなきゃならないことでは
ないってことなんだと思う。

 

やらなきゃいけないことなんて
実はそんなにないのかもね。

やったほうがいいかもしれないけど
やらなくてもいいや

ってことの方が多いのかも。

自分だけで背負う必要もないし
みんながやってるからってやらないといけないって
いう思い込みも捨ててみたらいいのかも。

やらなきゃいけないことより
やりたいことを優先することがあっても
大して問題ないと思うよ。

 

それでは、また♪

関連記事

 

ページ上部へ戻る