どんな呼ばれ方でも、私は私

「カイちゃんママ」
「ちぃちゃんママ」

って呼ばれることが大嫌いな時期がありました。

「○○さんの奥さん」

って呼ばれることにすごく抵抗してた時期がありました。

私は子供達のママであるけど
私はダンナさんの奥さんであるけど

その前に「小峰友紀」って
ひとりの人間なんだぁ!!!

って叫びたくて仕方ない時期がありました。

 

私の友達は、歯医者さんで
「お母さん」って言われたときに

「私は〇〇のお母さんだけど
 あなたのお母さんではありません!
 先生にお母さんって呼ばれるのはおかしい」

って文句を言ったことがありました。

こういう思いを抱えてる女性って
絶対に多いと思うんですよ。

 

結婚して、子供ができると
ひとりの女性、ひとりの人間として
扱ってもらえない

私は妻であり、母親であるけど
でも・・・その前に一人の人間なのにって

悶々として、なんかモヤモヤして
納得いかない気持ちが
いっつもどこかにあって。

だから、私も仲のいいママ友には
「カイちゃんママ」「ちぃちゃんママ」じゃなく
「ゆきちゃん」って呼んでもらってたしね。

 

でも、ある時フッと気づいちゃったんです。

カイちゃんママも
ちぃちゃんママも
○○さんの奥さんも

全部自分じゃんって。

最近は「小峰先生」って呼ばれることも
増えてきてるし・・・

「小峰友紀」だけど

色んな顔があって
色んな姿があって

相手によって、その一部分が映って
そうやって呼ばれてるだけで。

全部自分のことなんだよね。

カイちゃんママである「小峰友紀」
ちぃちゃんママである「小峰友紀」
○○さんの奥さんである「小峰友紀」
小峰先生って呼ばれる「小峰友紀」

どれも全部、私そのものなんだよね。

色んな顔があるのが当たり前
色んな姿があるのが当たり前

そういう色んな部分がくっついて
「小峰友紀」ができてるんだもんね。

そう考えたら
「カイちゃんママ」って呼ばれることも
「ちぃちゃんママ」って呼ばれることも

くすぐったいけど、悪い気しないなぁって。

結婚して、子供ができたからこそ
そういう自分ができたわけだし。

そこを否定しちゃったら
私じゃなくなっちゃうしね。

「先生」って呼ばれることも
最初は違和感あったけど

相手がそう見てくれてるんだって思ったら
それもそれで、私の姿なんだよねって。

だったら、全部楽しんじゃおう♪
どれも自分なんだから、全部ありがたく受け入れて
楽しんじゃえばいいや。

ママであること誇りにいもってるし、幸せだし。
奥さんでいることも、なかなか楽しいし。

先生って呼ばれることだって
なかなか貴重な経験だと思うしね(笑)

どんな呼ばれ方したって
私が「小峰友紀」であることは
変わらないわけだから。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る