助けてもらおうよ

最近、介護の問題から起こる事件が
やたらと目立ってますよね。

施設で起こる事件もそうだし
家族が介護に疲れて起こしてしまう事件も
後を絶たないし・・・

介護に疲れて・・・

以前はこういうニュース見ても
ひとごとっていうか

「介護って大変だよね・・・」

ってくらいしか感じなかったんですけど

今、その問題と直面してて
介護って一人で抱えられるもんじゃないし
家族だけで乗り越えられるものじゃないって実感してます。

でも、日本ってまだまだ
家族の問題は家族の中で
解決するべきって風潮だからね。

「このくらいだったら家族で何とかできるでしょ」

って言われることも
少なくないんです。

そうすると、それが辛いとか
できないって思っても

「そんなことできないのはダメなんだ」
「このくらいのことで辛いって言っちゃいけないんだ」

って思うようになるし

自分の時間がなくても
仕事を辞めないといけなくなっても

「自分だけが辛いんじゃない」
「自分の家族の問題なんだから仕方ない」

ってあきらめるしかないって
思うようになって

どんどん追いつめられて
結果、最悪な結末を迎えるんだよね。

そうなったら誰も幸せになれないじゃん。
介護される方もする方も不幸じゃ
介護自体、意味なくなっちゃうよね。

我が家の場合、利用できる施設やサービスを
とことん使うように動き始めてます。

最初は主治医もあれこれ言ってましたが
時間をかけてこちらの考えを伝えてきた結果

自分達だけじゃたどり着けなかった
方法なども提案してくれるようになりました。

もちろん、主治医も納得してくれて
お互いのために、家族以外の協力を得るのが
現時点で一番いいと言ってくれるまでに。

そのおかげでケアマネージャーさんや
たくさんの相談窓口の担当者さんが動いてくれて
着々と次のステップに進んでいます。

私もちょっと前までは
親の面倒は子供や家族がするものだと
漠然と思っていました。

でも、ある日突然
そういう問題に直面した時

そのことで自分たちの生活が
全て変わってしまう

今までの生活が簡単に
破綻してしまう可能性に
ビックリしました。

たしかに親だし家族だけど・・・

全部自分達だけで
抱えなくたっていい。

助けてもらえるところは
堂々と助けてもらえばいい。

それは恥ずかしいことでも
いけないことでもないんだから。

これ、介護の問題だけじゃないよね。
子育てだって同じ。

自分だけで、夫婦だけで、家族だけで・・・
抱えきれない問題なんていっぱいあるんだから。

外に向かって
助けを求めていいんだよ。

ちゃんと助けてくれる人はいるから。

取り返しのつかないことになるくらいなら
どんどん助けてもらおうよ。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る