親も子供と一緒に成長していくんです。

「いい学校」に行かないと選択肢が減る!?


「学校の成績が全てじゃないよ」
「勉強ができなくても大丈夫だよ」
って言ってもやっぱり

「そうは言っても、進学で困るし」
「やっぱり少しでもいい学校に行った方が・・・」
「選択肢を増やしてあげるためにも・・・」

って言葉が返ってくることが多いです。


わかるんですよ。

私も息子が塾をやめて
不登校になった時に相当悩んだし
かなり焦りましたから。


将来どんな道に進もうが
ある程度の学校に行っておいた方が
選択肢も広がるはずだって信じてました。


高校だけで終わるより
大学まで行った方が
選択肢が広がるって信じてました。


より「いい」学校を出た方が
もっと選択肢が増えると信じてました。


実際、私も親や学校の先生から
そう言われ続けてましたしね。


そして、息子の3年の始めの保護者会でも

「本当にやりたいことが決まっているなら
 専門学校でも就職でもいいけど・・・
 なんとなくだったら、とりあえず大学に行った方がいい」

みたいな話をされました。

専門学校はもしその道が向いてないとなったら
潰しが効かないからとか

やっぱり高卒で就職するより
大学を出た方が就職先の選択肢が
増えるからって理由で。


息子が自分から塾に通い始めたのも
当時の担任に、中学・高校で勉強についていけないと
将来自分の望んだ道に進めないと言われたからです。


小学校の先生ですら子供たちに
そういうことを言うんですから

親だけじゃなく、子供だって
「勉強ができない=人生終った」
って公式ができ上がっても無理ないですよね。

 

でも、本当に勉強ができなかったり
いい学校に行けなかったり、大学まで行かないと
子供の選択肢が狭まってしまうのでしょうか?


そんなことないと思うんですよ。


勉強ができて、勉強が好きな子は
もちろん、頑張っていい学校に行くという
選択肢も全然アリだと思います。


だけど、本当は勉強が嫌いだったり
とにかくキャパぎりぎりまで頑張って
上の学校に入ったとしても

それこそ、そこで力尽きちゃう
可能性だってあるわけです。

そしたら、いくらいい学校に
入ったとしても
その先に繋がらないことも出てきますよね。


それに、世の中勉強だけで
全てが決まるわけじゃないですよね。


学校の勉強ができなくても
いい学校を出てなくても
活躍できる場所はたくさんあるし

自分らしく生きる場所は
たくさんあります。


逆にどんなに勉強ができても
どんなにいい学校を出ても
それを活かせないでいる人もたくさんいます。

 

それに選択肢なんて
自分でいくらでも広げることできますからね。


高校までしか行かなくても
そのあとで勉強したいと思えば
そこから大学に入るのだってOKだし


それこそ息子の通っている
サポート校には

高校に行かなかった人や
中退してしまった人が

30代、40代になってから
通い直してる場合もけっこうあります。
中には60代の人とかもいますし。


専門学校に行ってみて
本当に合わないと思っても

そこから違う道に進むことは
いくらでも出来ますしね。


就職したからって
一生そこにいないといけないわけじゃないし
勉強し直すことだってできます。

 

だから余計に
中学、高校って学校の勉強だけじゃなく
興味のあることをどんどんやるべきかと。


いくら成績が良くても
勉強だけしかしてないと
選択肢も何もないですよね。

他のこと知らないんですから。
知らなかったら選択肢にも入らないですからね。


選択肢を広げてあげたいんなら
勉強ばっかりじゃなく
それ以外の経験をどんどんさせてあげること。

こっちの方が大事だと思います。


そこに気づいて
息子や娘に好き勝手やらしてたら

自分で選択肢を広げていって
くれるようになりました。


そこで初めて
勉強にも興味を持つようになる。


それでいいと思います。


いい学校に入るために勉強するより
自分に必要なことを勉強するほうが
将来的には絶対に子供自身のためになるかなと。

 

それでは、また♪

 

関連記事

スポンサードリンク