塾に行くべきか?
遅くても中学に入ったら
塾に通うべきか?
最近は小学校の高学年になると
約半数の子が塾に通ってますよね。
(地域差もあるとは思いますが)
昔は中学受験をする子くらいしか
塾に通ってませんでしたが
今じゃ普通に公立中学に上がる子も
スムーズに中学の授業に馴染めるようにって
通わせてる場合も増えています。
小学校では塾に通ってなかった子供たちも
卒業後の春休みの春期講習から
通いはじめたり
遅くても中学で部活が決まった時点で
部活と両立できる塾に
通いはじめたりします。
特に我が家の地域は
中1の中間からの成績が
全て内申に求められているので
中間テストに間に合うように
塾に通わせるパターンが
非常に多いです。
だからって100%の子供が
塾に通ってるかというと
そんなことないですよね。
そして、塾に通ったからといって
必ずしも成績が上がるわけではないし
塾に通ってなくても
いい成績を取っている子もいます。
結局のところ
その子に合った勉強法って
あるんですよ。
塾だって、学校みたいに
ある程度の人数で受ける塾もあれば
個別指導の塾もあるし。
学校の授業の補習みたいな
塾もあれば
学校の授業の先取りをして
かなりレベルの高いところまで
教えている塾もあります。
塾に通いさえすれば安心
ってわけじゃありません。
塾に通うことで
伸びる子ももちろんいます。
ひとりじゃ勉強できなくって
塾に通っているおかげで
なんとか成績を保てるってタイプの子もいます。
その一方で、塾がストレスになり
勉強そのものが手につかなくなったり
体調まで壊してしまう子もいます。
ただ、塾に行けばいい
とにかく塾に行かないといけない
っていうんじゃなくって
子供にとってどうすることが
一番いいのか?
塾に通わせるとしたら
どういう塾があっているのか?
ひとりで勉強するほうが
向いているのか?
そして一番大事なのは子供は
そこまで勉強することを
本当に望んでいるのか?
そこまで成績を上げたいと
思っているのか?
その子にとって
一番大事なものは何なのか?
そこをきちんと話し合ったり
考えてあげることが
一番大事なことだと思います。
「みんなが行ってるから」
「評判がいいから」
「自分の子供だけ行かないのは心配だから」
そんな理由だけで塾に通わせても
子供のためにもならないし
それこそムダ金になってしまいますからね。
それでは、また♪