親も子供と一緒に成長していくんです。

子供との距離感に悩んだら


子供との距離感で悩む親って
けっこう多いんじゃないかな。


子供が小さい時はベッタリでも
ママも子供も幸せだけど

子供が成長するにつれて
そうはいかなくなるしね。


しかも子供が大きくなると
「自分」ができてくるから
親の言うことも聞かなくなるし

親としても子供のやってることが
気になってついつい口出ししちゃったり。


衝突することが
どんどん増えてきて・・・


「どこまで言っていいのかわからない」
「どうやって接していけばいいのかわからない」

こういう悩みを抱えているママさんって
すごく多いです。


ただ、思うんですよ。


そういうママさんの多くが

「子供が最優先」
「子供が全て」
「子供が生きがい」

って感じで

とにかく何もかもが
子供に始まり子供に終わるって
感じなんですよね。


だから、子供の言うことや
子供の行動が全部気になっちゃって。


無意識のうちに
「監視」しちゃってるわけですよ。


そうすると気になることなんて
山のように出てくるでしょ。


返事の仕方が気に入らないとか
話しかけてもブスッとしてるとか

ホントに小っちゃいことっていうか
何でもないことまで気になって。


ていうより、自分の思い通りの
反応がなかったり、行動をしてくれないと
全てが気に食わなくなってくるんです。


子供が全てになっちゃってるから。
子供に「依存」しちゃってるんです。


子供が全てだから
子供しか見えなくなっちゃって
子供の行動が気になって仕方がない。

子供が全てだから
自分の思い描いてる通りの
子供になってほしいとあれこれ気になる。


その結果、子供との関係がギクシャクして
子育てが辛いとか、子供をかわいいと思えないとか
まさかの逆の方向に進んでいってしまうわけ。


じゃあ、どうする?


子供以外のことで夢中になれること
忙しくなれることをすればいいんです。


そういう意味では
仕事をしているママさんは
毎日大忙しだから、

子供の行動をイチイチ
チェックする暇なんてないから
いいのかも・・・


専業主婦だったり
おうちで仕事をしてるママは
自分の好きなことをどんどんやればいい。


例えば、外に出るのが面倒とか
なかなか外に出る機会がないなら
家で出来ることでもいいです。


お菓子を作るとか
パンを焼くとか
読書をするとか

何でもいいから
好きなことに熱中すればいい。


家で仕事してるなら
仕事に集中してればいい。


仕事をしてる時間帯は
家にいたとしても
子供のことも家のことも知らん顔。

仕事にだけ集中してればいいじゃん。


こうやって子ども中心から
自分中心に替えていくことで

ママ自身も好きなことができて
イキイキするし

子供のこと「監視」するヒマなんて
なくなると思うんだよね。


子供もママが好きなことして
イキイキしてるのを見れば
自分の好きなことできるようになるし

いい距離感ができて
いい関係になると思うんだよ。

 

それでは、また♪

 

関連記事

スポンサードリンク