親も子供と一緒に成長していくんです。

勝手に「かわいそうな子」にしないでね


同じ兄弟でも片方は
とっても社交的で
友達がいっぱいいる。

しょっちゅう家にも
友達を連れてきて
とっても楽しそうに過ごしてる。


もう片方が
おとなしくって
積極的に友達と遊ばない。


自分の友達を
家に連れてくるなんてことはないし

兄弟が友達を呼んで
交じることもあるけど

そばでおとなしく
見てることも多くって。

 

親って、ついつい
「おとなしい子」のほうが
かわいそうに見えちゃって

この子を何とかしてあげたいとか
せめて兄弟の友達の輪の中に
入れてあげたいとか思うんだけど・・・

 

別に、おとなしい子は
それでよくって
かわいそうなわけじゃないんだよね。

友達と遊びたいって
思うこともあるかもしれないけど

それは親がどうこうすることじゃなく
自分で何とかすべきことだし


もしかすると一人でいるのが
好きな子かもしれないしね。

 

それに、お友達いっぱい連れてくる子供は
自分が友達と遊びたくって
連れてくるんであって

「兄弟のため」に
連れてきてるわけじゃない。


それを「あの子も入れてあげて」って
言われても・・・

断れば「冷たい」って言われるし
でも、自分が遊びたいくって連れてきたのに
中に入れたら思うように遊べないし。


「仲良く遊んであげたっていいじゃない」

って親は簡単に言うけど


友達を連れてきてる子っていうか
友達がいっぱいいる子の気持ちを
置き去りにしがちなんだよね。


どっちにもどっちの思いがあって
どっちがかわいそうでも、
恵まれてるわけでもなく


どっちがよくって
どっちが悪いわけでもなく


それぞれがそうしたくって
してるわけで。


おとなしい子も友達作りたいけど
うまくできないんだよ

って言うかもしれない。


だけど、友達がいっぱいいる子だって
いっぱいできるように
それなりに頑張ってきた結果だと思うよ。


友達がいっぱいいあればいたで
嫌な思いもしてるだろうし
ケンカとかもあるだろうし

そういうことを乗り越えて
今、自分の世界を作ってるんだから。


勝手に「かわいそう」を作り出して
もう片方に押し付けても

どっちも嬉しくないし
どっちも本当に「かわいそう」に
なっちゃうからね。


子供が

「ママ助けて」
「ママ手伝って」

って言ってきたときに
手伝ってあげればいいんだよ。


その時も、
「ほら、あの子が困ってるんだから」

って一方的に
困ってる子のことだけ
見ちゃってたら

もう一人も悲しくなっちゃうからね。


なかなか、難しいんだけどね。

 

とりあえず、放っておけばいいのさ(笑)

 

それでは、また♪

 

関連記事

スポンサードリンク