親も子供と一緒に成長していくんです。

自分に合ったサポート校を見つけるために


ひとくちにサポート校と言っても
学校によって特色もサポート体制も
かなり違ってきます。

 

全日制の場合、違いがあると言っても、
スポーツが強いとか、吹奏楽部が強豪だとか
部活が盛んであるとか

大学進学に力を入れているとか
英語に力を入れているとか

あとは校則が厳しいだとか
校則はほとんどなくて自由な校風だとか


多少の違いはあっても、基本は偏差値で
「ランク付け」されている感じです。


そもそも全日制は、出席日数も決まってるし
各教科の必要授業時間も決まっています。

 

サポート校はというと・・・

3年間で取得しなければいけない単位があることと
年に何日間かスクーリング授業を受けないといけない
といったところでしょうか。

3年間で必要な単位を取れればいいので
留年というものはありません。

あとはスクーリングをしっかり受ければ
卒業できます。


ですから、授業時間や授業スタイルも
学校によって全然違いますし
授業内容もかなり違ってきます。


勉強に力を入れているサポート校もあれば
体験学習に力を入れている学校もありますし

自分の適性を見つけられるようなプログラムを
積極的に取り入れている学校など

本当に学校によって様々です。

 

あるサポート校は、病気や障害のために
学校に通えなかった子供のためにスタートさせたという経緯から

病気で学校を休みがちになってしまう子
アスペルガーやADHDなどの子供などを
積極的に受け入れています。


また、あるサポート校は
いじめなどで傷ついて、対人関係に不安を抱えている
子供に配慮して、個室で勉強出来るようにしたりとか
少人数制にしたり


あるサポート校は、先生たちに問題児として扱われた子を
差別することなく、服装や髪形も自由でいい
メイクもしていいといったように

「そのままのあなたでいいんだよ」という
スタンスで受け入れています。

 

他にも塾や予備校のように
希望大学に進学できるようにすることを優先した
授業の進め方をする学校


小学校や中学校で体験できなかった
「学校生活」というものをきちんと体験させるということで
制服や校則をきちんと作ったり、部活動に力を入れたり
PTA活動まであるという学校もあります。

 

とにかく学校によって、授業内容も様々ですし
規模も、生徒の雰囲気なども様々です。

 

ですから、まずは直接学校に足を運んで
自分の目でしっかり確かめてください。


予約を入れれば、すぐに学校説明というか
個別面談をしてくれる学校がほとんどですので

しっかり話を聞くとともに
対応する先生の話し方や態度からも
学校の雰囲気をチェックすることが大事です。


あとは、これからの時期は
文化祭をやっている学校も多いですし

体験入学みたいなものを開催している
学校もかなりあるので

親子で見に行ってみるのもいいかと思います。


ただ、どの学校も説明会などでは
いいことばかり言うので
その言葉だけに踊らされないで
本質を見極めてくださいね。


あ、だからといって
ネットなどの評判もけっこういい加減なので
そこも鵜呑みにしすぎないように気を付けてください。

関連記事

スポンサードリンク