「頑張らない」「頑張る」

我慢しすぎるのやめようよ
頑張りすぎるのやめようよ

って、よく聞くけど

何を我慢しなくていいのか
何を頑張らなくていいのか

でもって、
何も頑張らないのか?
何も我慢しないのか?

 

頭ん中ぐっちゃぐちゃになるよね。

 

「我慢して頑張る」ことはしなくていい。

自分がやりたくてやる「頑張る」は
我慢じゃなくどんどんやればいい。

そして、自分でしか解決できない
人に任せられない「頑張る」は
頑張るしかない。

 

例えば

この仕事・・・今めっちゃ忙しいけど
私がやらないと他の人に迷惑かかるし
私がやらないと・・・

っていうのは間違い(笑)

これは、あなたがやらなかったら
他の誰かがやってくれます。

できる人が代わりにやってくれます。

 

主婦なんだから、母親なんだから・・・
掃除も料理もちゃんとしないと・・・

っていうのも間違い(笑)

そんなのできなくたって
他の家族でもできるし

場合によっては
家事代行サービスとかあるし

自分が無理して頑張って
幸せじゃなくなるなら

誰かに任せて幸せになればいい。

 

じゃあ、何を頑張るの?

自分にしかできないこと
代わりにやってもらえないこと

を頑張るんです。

 

今、息子は毎日ゲームに夢中なんだけど
これは他の人に頑張ってもらっても意味ないんだよね。

たしかにうまい人にサクッとやってもらって
レベルを上げてもらうことはできるけど

ゲーム好きにそれは絶対にないでしょ(笑)

自分で頑張ることに意味がある。

 

娘は絵を描いたり、お菓子を作ったりするのに
はまってるけど

自分が上手になりたかったら
自分が練習し続けるしかない。

他人が描いた上手な絵を見たり
プロが作ったおいしいお菓子を食べて
幸せを感じることもあるけど

自分でやりたいなら
自分が頑張るしかない。

でね、自分が好きで頑張ることは
「我慢」じゃないよね。

うまくいかないことがあったり
辛いことがあったりしても

「やりたいから頑張る!」
「うまくなりたいからここ乗り越える!」

って我慢じゃなくて
頑張りたくて勝手に頑張るわけ。

そういう頑張りはめちゃ幸せじゃん。

 

そして

「自分自身を大事にする」
「自分自身を愛する」

これは他の人に絶対に任せられない。

ここは頑張るしかないのよ。

 

できるようになると

自分がもっと幸せになること
自分がもっと楽しくなれること

は、どんどん頑張ればいいのさ。

頑張りどころを間違えるから
頑張るほどに苦しくなるんだよ。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る