今、私ができること

みんなそれぞれ色々と事情はあるけど
自分にできる範囲で思ったり
応援する心があればいいんだと思う。

今回の熊本の地震を受けて
それぞれがそれぞれの思いを持ってると思います。

SNSなどでも、それぞれがそれぞれの思いを
投稿していたりもします。

どれもこれもみんな
熊本や九州の人のことを思っての
ことだと思うんですね。

どれが正しくて、どれが間違ってるってことじゃない。
みんなが、それぞれの事情の中で
熊本や九州の人に思いを寄せてるだけ。

SNSでいつも通り
おいしいものの写真をアップして
「おいしかったーーー」と言ってる人もいます。

そういう投稿を見て
「この状況で不謹慎だ」と
いう人もいます。

これだって、それぞれがそれぞれの
置かれた立場で色々思ってやってること。

おいしいものの写真をアップしてる人は
「自分ができることは、いつも通りの生活をして
 自分のお金を回すこと」って思ってることもあるし。

みんなが被災地のことを悲しんで
今まで通りの生活を全て自粛したら
経済活動が滞ってしまいます。

そしたら、支援を必要としている人を
助けるどころか
みんなが共倒れしちゃうでしょ。

直接物資援助が出来なくても
直接ボランティア活動が出来なくても

自分の今いる環境に感謝して
いつも通りの生活を送ることが
結果的に熊本や九州の人たちの
支援につながるってこともあります。

「不謹慎だ」って思う人を
また、叩く人たちもいますが

不謹慎だって思う人には思う人の
哀しみだったり、辛さがあるんだと思う。

 

みんな、色んな思いを持ってて
色んな事情を抱えてて・・・

どれも正しくて
どれも間違っていない。

だから、誰かを非難したりするんじゃなくって
それぞれがそれぞれの形で
思いを寄せればいいんだと思う。

 

私にできること・・・

いつも通り、家族とお気楽に過ごしながら
そして、いつも通りに仕事をしながら

無理のない範囲で
寄付できたらなぁって。

私がボランティアに行っても
何の役にも立たないし

物資を調達して
現地に届けるなんてこともできない。

だからと言って
今の状況を考えれば
物資を送るにも送れないわけで。

だったら、自分は自分のできる範囲で
一生懸命稼いで、寄付をする。
どんどん稼いで経済活動を活発にする。

稼げる人はどんどん稼げばいいと思う。
お金を使える人はどんどん使えばいいと思う。

それが回りまわって
熊本や九州の人たちの力に
なることだから。

これって3.11の時にも
学んだことだよね。

今こそ、あの時のことを活かさないとね。

 

それでは、また♪

 

関連記事

 

ページ上部へ戻る