昨日「カレーが嫌い」って
カミングアウトしたんですけど
意外と反応がよくって(笑)
でね、やっぱり
なかなか自分の「嫌い」を
人に言い出せないでいたって人も多くって。
私のカレー嫌いとか、おそば嫌いって
「おかしいんじゃない?」って
私そのものを否定されるみたいな
怖さみたいなのもあったんですけど
わがままだって思われたり
常識外れだって思われたりするのが
心配だってことも多いですよね。
あと、みんなが
「あの人っていい人だよね~~~」
って言ってる人を
イマイチ苦手だなって感じてても
好きになれない自分がおかしいとか
仲良くなれない自分はダメな人間だとか
逆にみんなが
「あの人ってちょっと・・・」
って言う人を
自分は、けっこう好きだけどなぁって思っても
自分も嫌われちゃうんじゃないかとか
みんなから変な目で見られるんじゃないかって
「そうだよね・・・」
って、ついつい相槌打っちゃったり。
周りと一緒じゃないと
おかしな人間だと思われる
周りと違うと
みんなから変な目で見られる
みんなからバカにされる
みんなから嫌われる
そんな思いが動いちゃうんだろうね。
私もOL時代に
週1回、職場の先輩(お局)と
ランチに行くって変な習慣があったんですけど
なぜかカレーばっかりだったんですね。
すごく苦痛だったのに
「カレー嫌いなんです」
って言えなかったんです。
だって、私はまだ入社したばっかり。
相手はお局様だよ。
これから毎日、職場で顔合わせて
色々とお世話にならないといけない。
ランチって言っても
普段はお弁当だし
週1回だけのことだし
自分がちょっと我慢するだけで
関係がスムーズになるなら・・・
って黙ってたんです。
お局様に
「カレー嫌いなんです」って言って
嫌われるくらいならってw
こういう人って多いでしょ。
今までの人間関係壊したくないとか
職場の環境を壊したくないとか
「ちょっとのことだし」
「大したことないし」
って自分の「嫌い」「苦手」っていうのとか
「好き」っていうのを押し殺しちゃうこと。
最初はほんのちょっとのことなんだよね。
大したことじゃないんだよね。
私なんて、たかがカレーだもんw
だけど、その「ほんのちょっと」「たかが」
っていうのが、実は自分にとって
すごく大事な部分だったりもするんだよね。
カレーを週1回我慢するだけのことから
そのお局様の色々な言動が
イチイチ癇に障るようになったり
「なんであの人に我慢ばっかりしないといけないの」
「なんでこんなに気を使ってるのに・・・」
って、違う場面でまで不満が出てきたり
どんどんその人自身が嫌いになっていったりw
私自身が
「カレーは苦手なんです」
って最初に言えば
そこまでならなかったかもしれないのに。
そういう意味でも、自分の
「好き」とか「嫌い」って
きちんと出したほうがいいと思うんです。
もちろん自分のためでもあるけど
まわりのためにもね。
それでは、また♪