親も子供と一緒に成長していくんです。

子供の進路を決めるのは子供自身だからね


中学3年生にしろ、高校3年生にしろ
今が進路を決める一番大事な時期かと思います。

親子でああだこうだと話し合ったり
担任と三者面談をしたりと
子供も親も、そして先生もピリピリしてますよね。


で、ここで一番ぶつかるのが
子供の希望と大人の希望が一致しないこと。


例えばね、中3の子が進路先を決めるときって
偏差値とか内申を元にはするんだけど

自分なりの行きたい学校の基準が
あったりするじゃないですか。


制服がかわいいとか
憧れの街のそばにあるとか
やりたい部活があるとか

憧れの先輩が通ってるとか
好きな子が受験するとか

バイトが許可されているとか


勉強以外の部分で選ぶことも
多いと思います。


ぶっちゃけ、高校の勉強は
普通科の場合、多少のレベルの違いはあっても
必要な単位とかは一緒ですからね。

基本的な部分はどの学校で勉強しても
大差ないわけです。

レベルの高い部分も勉強したいとかって
希望があれば、それなりの進学校を
選択するんでしょうが

そうじゃなければ、自分が楽しく通える
学校がいいですからね。


だけど、親や先生はちょっと違います。
どうしても、少しでもレベルの高い学校に
行かせたがります。


「あの制服が着たいから〇〇高校にします」
って子供が言い出しても

その学校が、その子の成績からすると
かなりランクの低い学校だと
もう全力で反対しますよね。


「そんな制服で高校決めるなんて。
 一生の問題なんだから真剣に考えなさい」

「その成績ならもっと上の学校に行くべきでしょ。
 制服なんて、3年間だけのことなんだし」

いやいや、この時期の3年間って
すごく大きいでしょ。

3年間大嫌いな制服着て
ブルーな気分で毎日過ごすなんて
大問題でしょ。


たとえ親や先生が満足する学校に決まっても
本人が通うのが嫌で嫌でしかたなかったら
最悪、退学や編入なんてことだってあるわけだし。


高校進学にしろ、大学進学、就職にしろ
子供の進路だからね。

親が先生が勝手に決めて押し付けたところで
そこに通ったり、過ごしたりするのは

親でも先生でもなくって
子供本人なんだから。


どんな理由であれ
子供が「だから行きたい」って
思える場所が一番大事だと思います。


親や先生の見栄や体面なんて
子供の人生には一切関係ないからね。


子供が本当に行きたい、進みたいと思う進路を
全力でサポートしてあげるのが
親や先生のつとめだと思うんだけどねぇ。


どんな進路を選択しようが
子供が決めたことなら
きちんと応援してあげてください。

 

それでは、また♪

関連記事

スポンサードリンク