親も子供と一緒に成長していくんです。

子供の友達は子供が決めること


子供の友達関係って
けっこう気になるというか心配というか・・・


友達が少ないんじゃないか?とか
友達がいないんじゃない?って思うと

「もっと友達作らないと・・・」
「友達は必要だよ」って

口出ししたくなっちゃうし


友達がいたらいたで

「あの子はあんまり評判良くないんじゃないの?」
「あの子より、この子の方がいい子だと思うけど・・・」
「そんなグループにいたら・・・」

って、友達に対して勝手に評価したり
ダメ出ししたり。

 

だけど、友達がいなくても
親が心配になるような子と友達でも

それは子供の問題というか
その子自身のこと。


親から見て、友達がいっぱいで
楽しそうに過ごしてるって感じても

本人は、本当に友達だと感じてなかったり
何となく付き合ってるけど、
それほど楽しいって感じてないこともあるし。


いつも一人でいるように見えても
実は知らないところで、
ちゃんと相談できる友達がいることもあるし。

 

親から見て、問題ありそうな友達でも
子供にとっては良い友達かもしれないし

子供には、その友達のいい部分が
きちんと見えてるかもしれないし。

 

うちの息子も
「友達?別にいないかな・・・」

って言ってるわりには

学校ではそれなりに友達と喋ったりしてるって
学校の先生から聞いてるし

適当にlineに連絡が入ってやり取りしてたり
たまに休みの日に遊びに行ったり。


その子にはその子の
友達のと付き合い方とか、距離の取り方とかが
あるんだと思います。


親が思っているような
友達関係っていうか付き合い方じゃなくても

子供がそれでいいと思ってれば
それでいいんじゃない?

 

息子の学校は、色々なタイプの子がいて
すごくおとなしくって真面目な子もいれば
ちょっとやんちゃな子もいるけど

息子はどっちのタイプの子とも
適当に仲良いみたいで


この前、遊んだ子は
タバコも吸ってるって子だったけど

タバコ自体は未成年だし
よくないことだけど


息子曰く
「良くないけど、吸っちゃう理由もあるみたいだし。
 俺はタバコは嫌いだから絶対吸わないけど
 だからって、あいつはあいつだしね」

って感じだし。


タバコを吸うことはよくないし
自分は吸わないけど

だからって、その友達が
「悪い子」かって言えば
そんなことないって

きちんと友達のことを見てて

付き合う部分、付き合わない部分を
自分の中できちんと線引きしてて。

 

親だって、自分の友達のこと
あれこれ悪く言われたら
気分良くないですよね?


子供だって一緒です。


子供には子供の世界があるんだから
親だからって何でもかんでも
土足で踏み込んじゃダメです。

 

あなたの子供がいい子なんだから
その友達だっていい子だよ。

関連記事

スポンサードリンク