相談室の相談員さんって大変だけど・・・
娘の相談室登校が
何となく定期的に始まりました。
で、また3人で約30分
塗り絵をして過ごしたんですが。
(マンダラ塗り絵みたいなやつですけど)
その時に相談員さんが
好きなテレビ番組だったり
好きなドラマだったり、アニメだったりを
聞いてくるわけです。
まぁ当たり障りのない会話をして・・・
って感じなんですが
その会話っていうか、相談員さんの
話を聞いてて、
「すごいなぁ」
って思ったのが
相談室に通ってる他の子たちとも
そういう話をするじゃないですか。
で、今の子たちって
アニメ好きな子が多いですけど
みんないわゆる不登校児なので
夜中にやってるのとか
ネットで探して動画でアニメを見てるわけです。
見まくってるわけです。
だから、かなりマニアックなアニメとかも
多いんですけど、
相談員さんって
わざわざ夜中のアニメを録画したりして
チェックしてるらしいんですよ。
で、そのアニメが好きな子が
相談室に来る前までにきちんと見て
話ができるようにするみたいな・・・
そこまで子供の好みをチェックして
話ができるように努力されてるのって
すごいなぁって思ったんですが
そんなことする必要があるのかな?
とも思ったわけです。
うちの娘もアニメ大好きですし
マンガも大好きですし
動画でドラマも見ますけど
はっきり言って、全然話ついていけませんからw
だけど、娘のために
無理にそれらを見て
話を合わせようとも思わないし
そんな話が出来なくても
他に出来る会話もあるし
コミュニケーションも取れます。
たしかに、相談員は
親じゃないし家族ではないので
距離はあるけど
無理矢理会話を作るために
必死に子供の興味のあるものに
ついていこうとするっていうか
合わせなくってもいいんじゃないかな?
ていうか、そういうのって
子供達はすぐにわかるでしょ。
相談員やスクールカウンセラーと
定期的にやりとりをしてきても
うまくいかなかったという
相談をよく受けたりもしますが
何となく原因というか理由がわかった気がする
娘の相談室登校でした。
でも、学校の相談員って
なかなか大変な仕事だなって・・・