「あれはダメ」に縛られすぎてませんか?

「〇〇は体にいい」
「〇〇は体に悪い」

テレビを見ていても雑誌を見ていても
こういう話題ってすごく多いですよね。

最近はネットでもこういう話題は
あちこちで取り上げられてるし

ネットは個人でも自分の考えを
簡単に発信できるので

どれが正しいのか正しくないのかって
見極めないといけないし。

 

我が家も子供たちが
ダイエットをしたいって言い出して
食生活を見直すことになったんですけど

ホントに色々なダイエット法があってw

我が家の場合は、何かに偏るんじゃなく
バランスよく、体にあまり負担をかけないように
健康的に痩せていこうって考えてるんですが

調べてると本当に「???」って
思うことが多くって。

 

最近、糖質制限ダイエットっていうのが
流行ってるじゃないですか。

炭水化物を摂らないとか、
糖分を摂らないとかってやつ。

実際に炭水化物を摂取しないと
かなりやせるらしいんですが

あれも、軽くやってるうちはいいけど
だんだん、炭水化物は一切食べちゃいけないとか
砂糖は必要ないとか

どんどんエスカレートしていくんですよね。

でもって、どんどん調べていくと
いわゆるベジタリアンの人たちとの
対決みたいのを目にしたり。

ベジタリアンの人たちは
肉だとか、魚は良くないっていうし。

 

どちらにも、それなりの主張はあるだろうし
もちろん正しい部分もあるとは思うけど

「偏りすぎ」ると
どこかおかしくなってくると思うんですよね。

やっぱり、バランスって大事だと思うし
何事も「やりすぎ」「いきすぎ」じゃなく
「ほどほど」のほうがいいんじゃないかなぁって。

糖質制限にしろ、ベジタリアンにしろ
最初は体のことだったり、環境のことだったり

そういうことを真剣に考えて
良かれと思って始めるんだと思うんです。

だけど、それが行きすぎちゃうと
どんどん悪いものがいっぱい出てきて
どんどん敵が出てきて

あれもダメ、これもダメ
ってがんじがらめになってきて。

そんなことばっかり考えて
だんだんストレスが溜まったり
逆に体の調子が悪くなったり。

 

体のことに限らず
どんなことも

「〇〇はだめ」
「〇〇するのはよくない」
「〇〇しないといけない」

って縛りつけるんじゃなく

自分にとって心地いい範囲で
自分にとって無理のない範囲で

自分にとって
「やりたいこと」
「やりたくないこと」

で適当にやっていけばいいんじゃないかな。

 

それでは、また♪

関連記事

 

ページ上部へ戻る